こんばんは!
静岡県駿河区静岡市にて静岡茶を栽培・製造・販売しているお茶農家、
大高茶園の四代目大高真也です。
皆様まだまだ暑い日が続いていますが、お元気でしょうか?
あっという間に8月も過ぎ、気が付けばもう9月。早朝から茶畑で作業をしては日中の日差しが厳しい時には体を休めて、何とか体調を崩すこともなく、大高茶園は全員元気に過ごしています。

さて昨年のこの時期に行われた茶手揉み技術試験に合格しワタシは師範の資格を取りました。
そして今年度の全国茶手揉み品評会に出品し、見事3等に入賞しました。等の中に何人もいるので3位というわけではありません。順位でいうと24位だったのでまだまだですが、それでも入賞したということはそれだけ高評価をいただいたので、嬉しく思っています。
さらに上達するために、もっと手揉み茶を作る場に参加し経験を積みたくて、この時期に手揉み保存会が主催する講習会にいくつか参加していました。
県主催の講習会では先輩師範からビシビシ指導を受け、

市主催の講習会でも先輩師範に手の動きを確認してもらいながら、


練習に励みました。
手揉み茶が上手くなれば、機械揉みも上手になり、お客様により美味しいお茶をお届けできるようになります。
また来週も貴重な練習の機会があるので、1回1回を大切に上達に繋げたいと思います。
▼▼ これからのイベント出店予定▼▼
2023年(令和5年)
未定
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
↓直接大高茶園にご注文もお待ちしておりますよ!
静岡のお茶農家 – 大高茶園 (stores.jp)
↓ふるさと納税サイトまとめ
さとふる
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税
ANAのふるさと納税
auPAYふるさと納税