今日は立春!如月(二月)

こんばんは!
静岡県静岡市にて静岡茶を栽培・製造・販売しているお茶農家、
大高茶園の四代目大高真也です。

今年の1月も早くも行ってしまい、節分は近年では珍しかった昨日2月2日、そして翌日の今日はもう立春を迎えることとなりました。立春から数えて88日目が八十八夜と呼ばれ、お茶の最盛期の頃に当たります。なので、立春と聞くと新茶までのカウントダウンが始まったように感じます。

先週から今年の茶畑での栽培管理作業を始めました。

茶畑ではとても風が強く冷たい空気が吹いてくるので、すでに2月を体感し始めたところです。2か月ぶりの畑仕事にはとても厳しい始まりでしたが、身体を動かす喜びを思い出しました。

良し!頑張るぞっと。


今月もじまん市の店頭販売やイベントに出店しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

――――――――――――――――――
▼イベント出店予定
【2025年(令和7年)】

●「第二十四回 丸子宿場まつり」
日時:2/23㈰ 9:00~14:30
場所:東海道五十三次 丸子宿
(静岡市駿河区丸子6~7丁目)
――――――――――――――――――
▼直接大高茶園にご注文もお待ちしておりますよ!
静岡のお茶農家 – 大高茶園 (stores.jp)
▼大高茶園ふるさと納税サイトまとめ
さとふる
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税
ANAのふるさと納税
auPAYふるさと納税
――――――――――――――――――